Accueil レヴュー舞台コンサート 外出制限後のコンサート-3- パーセルとエリザベス朝イギリス音楽

外出制限後のコンサート-3- パーセルとエリザベス朝イギリス音楽

par Victoria Okada

6月7日日曜日、野外で行われる予定のバロック音楽のコンサートが、あやしい天気のため、ラ・マトリス La Matrice に場所を移して行われた。
ここは前回、ピアニストのアダム・ラルームがリサイタルを行なった場所。今回のコンサートはパーセルを中心としたイギリス音楽で、演奏はメゾソプラノのリュシル・リシャルド Lucile Richardot とクラヴサンと室内オルガンのジャン=リュック・オー Jean-Luc Ho。オーは外出制限後初めて聴いたコンサートでエピネットを演奏していた。

リシャルドはセバスティアン・ドゥセ Sébastien Daucé が主催するアンサンブル・コレスパンダンス Ensemble Correspondances と共演する機会が多く、アルモニア・ムンディからルイ14世紀が踊った絢爛たる《夜のバレエ Ballet de la Nuit》を蘇らせたCD・DVDや、イギリス17世紀エリザベス朝の音楽を集めたアルバムPerpetual Nightなどが発売以来息長く好評を博している。

Lucile RIchardot Jean-Luc Ho à La Matrice, 7 juin 2020

コンサートはまずクラヴサン独奏で《ディドとエネアス》からDance for chinese man & womenのあと、リシャルドがアリア「ああ、ベリンダ」を歌う。そのあとリシャルドがプログラムを告げる(観客にはパーセルの音楽とだけ伝えられ、詳細は知らされていなかった)のだが、しみじみと心のひだに入って歌い上げる曲が多いにも関わらず、その口調は楽しげ。彼女の人柄もあるのだろうが、ユーモアたっぷりの話には、歌うことそのものの喜びと聴衆の前で歌えることの喜びが溢れているように感じられた。
オーは、クラヴサンの横に置かれた足つきの譜面台の両端のろうそくを灯し、曲に応じて相対して置かれたクラヴサンと室内オルガンの間を行き来しながらの演奏で、鍵盤の位置が高いオルガンは立ったまま弾いている。リシャルドは二つの楽器の周りを移動しながら、時にテクストに沿ってジェスチュアを交えて歌う。表現方法として自然と出てくるのだろう。歌手たちは往往にして口達者、芸達者な人が多いが、彼女もその一人。話には淀みなく、聴くひとを惹きつける魅力がある。彼女の声はアルト、メゾ、コントラルトなど、さまざまに記される。一度でも彼女の歌を聞いたことがある人ならわかると思うが、声質が独特で、密度と暖かみがあるうえに肉感的でもあり、曲によってはカウンターテナーのアルトと混同しそうになる。クライマックスは「Since from my dear Astrea’s sight」で、テラスの上からドラマチックに歌い上げる。

Since from my dear Astraea’s sight
I was so rudely torn,
My soul has never known delight,
Unless it were to mourn.

But oh! alas, with weeping eyes
And bleeding heart I lie;
Thinking on her, whose absence ‘tis,
That makes me wish to die.

Lucile Richardot et Jean-Luc Ho à La Matrice, 7 juin 2020

一方、オーは技巧が求められる組曲、幻想曲、グラウンドなどのソロでも見事な腕前を披露し、内相的なアリアが多いコンサートに動きをもたらした。

最後は《フェアリークイーン》から「One charming night」。歌詞はシンプルだが内容的にはかなり示唆的で、リシャルドは歌う前にもう一度その点を強調していた。

One charming night
Gives more delight
Than a hundred
Than a hundred
A hundred lucky days

前回、前々回と同様、コンサートの後はグラスワインが振舞われ、おもいおもいに友人と、またはアーティストと懇談のひと時を過ごした。このような至近距離のコンサートは、音楽を身近に楽しむまたとない機会でもあり、今後もどんどん増えてほしい。

プログラム

Henry Purcell
(1659-1695)

– Dance for chinese man & women (Fairy Queen) – clavecin
– Ah! Belinda (Dido and Aeneas) – chant et clavecin
– Strike the viol – chant et orgue
– If music be the food of love – chant et clavecin
– Pow’ful Morpheus, ley thy charms (William Webb) – chant et orgue
– Musick for a while – chant et clavecin
– Suite in G (Prélude, Allemande, Corant, Saraband) – clavecin
– Since from my dear Astrea’s sight – chant et clavecin
– Lamentation of Dido – chant et clavecin
– Fantasia 5 (Orlando Gibbons) – orgue
– Not all my torments – chant et orgue
– Volontary in A (Maurice Green)- clavecin
– Here the dates – chant et clavecin
– One charming night  – chant et clavecin

photos © Victoria Okada

Print Friendly, PDF & Email

Articles liés

Laisser un commentaire

CAPTCHA


Ce site web utilise des cookies pour améliorer votre expérience. En poursuivant votre navigation sur le site, vous acceptez les cookies. Accepter